営業

なんのために

営業部Nです。
今年も残すところ2ヶ月ですね。

今年も国内や海外で色々なことがありました。
今年はやはりロシアのウクライナ侵攻ですかね。
まったく出口が見えなくなってます。
紛争がここまで長引くとは誰も思わなかったでしょう。

今の世界は政治経済文化、様々な側面で従来の国家や地域の垣根を越えて資本や情報のやりとりが行われています。ドル高、円安、紛争の影響、エネルギーや穀物の価格が急騰、世界のどこかで何かが起これば対岸の火ではなく我々の生活に必ず影響を与えます。

そうした中、海外でバイトしたほうが稼げるということでいち早く海外に目を向けて行動している人もいますね。これは象徴的だと思いますが何がどうなると自分達にどんな影響があるのか、生活を守り現代社会をサバイブしていくために今、世界で何が起きているのか、その結果どうなるのかを予測して行動することが求められていると思います。

さて本題の「なんのために」ですが(笑)、
「なんのために」という目的を明確化する重要性を理解していない方がいるという仮説の元にお話ししたいと思います。

多くの会社で達成しなければならない目標設定があると思います。それは定量だけのお話しではありませんが、とりあえずその中で達成しなきゃいけないプレッシャーに負けたり、一度やると決めたことを志半ばで辛かったり嫌になったり我慢できなくなったりで辞めたり諦めたりすることがあると思います。

何かを継続して成し遂げることは実は大変なエネルギーが必要です。

そして目標だけが独り歩きしてもたぶん最後まで頑張りきれません。
途中で投げやりになったりいい加減になったりします。

なぜか。

「なんのために」が抜けているからです。

諦めずに拘りを持って継続することの源泉は『なんのために』という目的であり、この目的を自分なりに明確にし持ち続けることです。
それが背中を推してくれる力となるものなのです。

あなたは、

なんのために仕事をするのですか?

なんのためにこの仕事を選択したのですか?

あらためて自分なりの色々な「なんのために」を考えてみませんか?

もう一度原点に返って、自分なりの色々な『なんのために』を共に考えてみませんか?

文:営業部N