予定通り、検索についてお話しようと思います開発のオジサンエンジニアことDJです。
作業に行き詰まったとき頼りになるのはGOOGLE先生ですが、検索しようにもキーワードが適切でないと欲しい情報に行き着きません。
?適当(いい加減)なワードを羅列しても欲しい情報にたどり着けない!
tera termでファイルの中身を見るときはcatを使いますが、バイナリファイルの内容をcatで表示してしまったときにtera termの表示がおかしくなります。
このとき、力業で行くなら表示がおかしくなった作業中のtera termを閉じ、新たにtera termを起動すれば解決する話ですが、何か表示を回復させる方法は無いモノかと方法を検索する事にします。
「linux 文字化け」「tera term 文字化け」「ssh 文字化け」で検索しても全然出てきませんでした。
?然るべきワードを用いる事で欲しい情報にたどり着ける!
普段、生活しているうえであまり口にすることのない用語「プロンプト」。コマンドの実行をまっている状態です。「プロンプトが返ってくる」って聞くと、IT造語なのかな?と思いますが全然そうではなく書籍でも「プロンプトが返ってくる」という言葉が使用されています。
「linux プロンプト 文字化け」で一番上に出て無事に解決に至りました。このために必要な事は何か?用語を把握する事です。
何気なく言葉を選んで使いますが、正式な名称を覚えておくと何かと便利ですね。(google先生にニュアンスで伝えるのは難しい。)
?正しいワードでなくても、概念が伝わると欲しい情報にたどり着ける!
例えば、javascriptは上から処理するかと思いきや非同期処理のため、1行目の次に2行目の実行に時間がかかるときは2行目の完了を待たずに3行目が実行されます。こんなとき「jquery 動かない」とかで検索しても全然出てきません。しかし「jquery 順番に」で検索実行しますと、期待する終了待ちの仕方がヒットします。
?会社での会食レポート?
会社でしゃぶしゃぶ・すき焼きの十二天に行ってまいりましたので、そのレポートを致します。今回、めでたく会食レポの担当になりました。
?貧乏くじを引いても落ち込まない方法(心得)
そもそもワタシがこの食レポブログを書くことになりましたのはじゃんけんで6人→3人→2人となり最終的にワタシがその役を引き受ける事になりました。
みなさんは、じゃんけん勝負で負けて気分が落ち込んだりしませんか?私はじゃんけんやクジなどで外れたとしても気持ちが下がらないマインドを持っています。それは何か?
ある警部補の言葉ですが、そのまま書き出します。「大きい所でついている人は、その分細かい所でついてない。だから決して挫けないようにしてください。」、こちらの言葉により救われております。2019年に私ははかなりの競争を潜り抜けて、賞品をgetしたことがあるので暫くじゃんけん運は無いだろうなと思いこんでおります。(負けても仕方ないという割り切り)
?すき焼きは焼く料理?煮る料理?
しゃぶしゃぶは満場一致で茹でるのに対して、すき焼きは焼く?煮る?どっち???コチラが今回に生じた疑問です。
家族で鍋を囲って食べるなんてことはここ10年、20年やった記憶がありません。それ故に幼少のころ以来、鍋で牛肉を煮るスタイルのすき焼きが私の中でのスタンダードでした。長らくぶりさに心を躍らせ「すき焼き」を予想していた所、スタッフさんが鉄板に固形脂を延ばして牛肉を焼いていく姿に「あれ??すき焼きって煮込む料理なんじゃないの??」という疑念を抱いたまま食する事にしました。当然、あの空気の中「私の思い描いている『すき焼き』とは違います。」「『すき焼き』って煮るのではなく焼く料理でしたっけ?」とは言いだすことも出来ず、「いや、ワタシの想像しているすき焼きはワタシの家で母親が作ってくれてただけの母親オリジナルレシピだからだ!他の家庭ではきっとオーソドックスに焼いて食べているんだろうな…。」と言い聞かせていました。第一、ネーミングだって「すき焼き」ってあるじゃないですか!「○○焼き」っていうのに鍋で煮込むとかおかしいです。今思えば、私の実家だけのオリジナルレシピ…、美味しかったな…。
そんな疑問もありまして、翌日身近な他の方(そのような何気ない疑問を話せるレベルの方)にも聞いてみましたところ、やはり「すき焼きは鍋で煮る」モノのようでした。なんか自分一人だけ取り残されていたような思いでしたが、その方と「すき焼きは鍋で煮込む」料理というのが一致していて安心しました。それでは、牛肉を焼くのはドコから生まれたのか?店独自の調理方法なのか?も気になり検索をトライしてみましたところ、「すき焼き(スペース)」でしっかり「煮る(スペース)焼く」がサジェストで出てきました。東日本は鍋で煮込むスタイル、西日本は鉄板で焼くスタイルが浸透しているとの事で、昨晩のは西日本(関西)スタイルなんだ…。というのが把握できました。煮る派、焼く派、どの辺から境目になっているのかも気になりましたが、名古屋の方が来賓でいらしていたので、またお会いする機会がありましたら名古屋のすき焼きは煮るタイプか焼くタイプかなどもお聞きしたいと思いました。
ちなみに「カレーライスに入れるのは?豚肉か??牛肉か?問題」については日テレ系列ケンミンSHOWが境目となるのは三重県の木曽三川で、以東が豚肉、以西が牛肉という事を調査して下さいましたが、さらに桑名市長島町の51世帯で集計した所、?26?25になりカレー肉の東西ボーダータウンと実証されていました。
?カツ丼のカツは卵で綴じる派(ふんわり派)?綴じない派(サクサク派)?
上記に類似した問題がワタシの周囲ではカツ丼でも発生しています。「カツ丼」って言ったら何が乗っかっていますか?多くの地域ではたまごで綴じたとんかつがライスの上に乗っかっていますよね?ワタシの地元で「カツ丼」と言ったら、ライスの上にキャベツを敷いて、その上にサクサクのとんかつが乗っかってきます。さらに喫食時、とんかつ同様でカツにお好み量のソースを掛けます。ちなみに卵で綴じたカツの丼は地元では「煮カツ丼」or「煮かつ」と言います。今では地元でも全国一般では「カツ丼」と言ったら「卵でとじた方のカツ丼」が出てくるという認識が行き届いていますが、そんな事が浸透する前の話、他県の方が「(メニューは写真なしの文字だけ)カツ丼下さい。」で、キャベツが敷いてあってソースをかけるタイプのサクサク純とんかつのカツ丼が提供されてビックリしたという事もあったようです。なので「卵とじカツ丼」とか、「甲州カツ丼」とか書いてくれると注文する前に質問して確認できるからアリかと思います。
?料理ショット?
下記は食事会のときの料理の写真です。
次回はタイプ量を減らすためにコピペを活用しようという話です。?
文:開発DJ