お疲れさまです。 デザイン部のmoです。 一年弱コーディングにも携わってきましたが、いまだに苦戦しているJavaScriptについて学んだことを振り返ってみたいと思います。 JavaScriptって? よく聞く名前ですが […]
開発部
検索(ネットサーフィン)の仕方+食事会レポ
予定通り、検索についてお話しようと思います開発のオジサンエンジニアことDJです。 作業に行き詰まったとき頼りになるのはGOOGLE先生ですが、検索しようにもキーワードが適切でないと欲しい情報に行き着きません。 ?適当(い […]
プルリクエストをレビューしよう!&してもらおう!という話
ハローワードプレス、開発部のオジサンエンジニアことDJです。「おっちゃん」は別に構わないけど、「おっさん」とは言わないでください。 今回はプルリクエスト(プルリク)についてのお話です。プルリクエスト・通称プルリクって何? […]
なぜ現場は怒っているのか~こんな作業は嫌だ、CSS編~
こんにちは、デザイン部のSUです! 今回は特別なイベントもないので、普段社内で出ている「こうだったらいいのにね~」を完全な主観でお話していこうと思います! なんでこんなCSSにしちゃったの?? これは主にエンジニア・we […]
パーキンソンの法則
こんにちは。開発マネージャのAYです。 開発を行っているのであれば、知っておいた方がよさそうな(もちろん開発以外でも適用できますが)法則について、色々ありますが、そのうちの一つを紹介したいと思います。興味がある方は別途調 […]
初心者向けGitについて
初めまして、開発のkamiです。 初めての投稿になるので簡潔に自己紹介をさせていただきます。 私はジオンに入社する前は大学で情報学を専攻していて、2年次に休学を選択し、プログラミングスクールに通っていました。それから、エ […]
コミュニケーションって難しいよね。
初めまして。開発のzakiです。新入りですのでお手柔らかにお願いします。(笑)普段はエンジニアなんでプログラミングをしたり、AWSを触ったり、機能追加や頂いている要望の仕様調整などなどいろいろやってますー。 唐突ですが皆 […]
JavaScript/jQueryについて語る回
開発のオジサンエンジニアことDJです。 今回はJavaScriptについてお話をしてみます。 そもそもJavaScript/jQueryの用途とは? WEBページの味付け調味料的な存在です。ラーメンの調味料に例えるとニン […]
弊社メインサービスのインフラについて
開発マネージャーのYです。今回の記事では、今後一緒に働くかもしれない求人情報からここまで到達したエンジニアの方と、今後一緒に働くことになった社内のエンジニア向けに、2年前までオンプレミスでサービスを稼働させていた当時から […]
UNIX/LINUXコマンドを語る回
開発のオジサンエンジニアDJです。 今回の記事ではUNIX/LINUXのコマンドについて語ります。好きなコマンドを切りのいい数字で10個ピックアップします。それに関連したものも挙げておきます。 基本コマンド まずは日常的 […]