経営管理

iDeCoって?

経営管理部のMKです。
今回はiDeCoについて話していこうと思います。

iDeCo(イデコ:個人型確定拠出年金)とは

iDeCoは個人が任意で加入する、私的年金制度です。より多くの国民が老後を豊かに過ごせる準備ができるようにと国が後押ししており、加入者には多くの税制優遇メリットが用意されています。
老後の資産形成に、ぜひ検討したい制度です。

iDeCoの最大のメリットは節税効果

①掛金を払うと、所得税と住民税の負担が減る

iDeCoで支払った掛金は、全額が「所得控除の対象」となります。年末調整や確定申告をすることで、所得税や住民税が安くなります。

たとえば、年収400万円の会社員が毎月23,000円の掛金を支払った場合、1年間で41,400円、税金の負担が減るのです。iDeCoで積み立てるだけで、金額に応じて税金が安くなります。

②運用益はすべて非課税

一般的に、運用で増えたお金(運用益)には20.315%の税金が掛かります。しかしiDeCoで運用してお金が増えた場合は、いくら増えたとしても非課税となります。

③受け取るとき、大きな控除枠を使える

iDeCoで積み立てたお金を受け取るとき、受け取り方によって以下のような控除制度が利用でき、所得税を軽減できます。

・一時金としてまとめて受け取る場合:退職所得控除
・年金として分割して受け取る場合 :公的年金等控除

たとえば、30年掛金を積み立てて60歳のときにまとめて受け取った場合、受け取る金額が1,500万円以下であれば、税金がかかりません。

iDeCoの最大のデメリット

iDeCoは、原則60歳まで積み立てたお金を引き出すことができず、途中解約もできません。
※掛金の変更は可能

もらえる退職金や年金が減っている昨今に 一度よく調べたうえで、無理の無い範囲でiDeCoを検討してみてはいかがでしょうか。

文:経営管理部MK