趣味

趣味

統計学入門 標準偏差について

こんにちは。開発・デザイン部のAYです。統計学って以前に比べて色々なところで耳にするようになりましたね。「統計学が最強の学問である」とか話題になりました。 私もチャンネル登録しているYoutuberさん「サトマイ」さんの […]

営業部

テレビの受信料って払う意味あるの?

開発のオジサンエンジニアDJです。 ここ2,3年はYouTube、TVerなどのアプリを利用することでテレビを視聴する事は激減しました。?ビデオデッキ・?DVDなどのプレーヤー・?HDDレコーダーを使用する事も無くなりま […]

趣味

4年ぶり開催の浜降祭!湘南茅ヶ崎にて

運用部のIです。 天保年間(1830~44)に国府祭に参加した寒川神社の神輿が,帰途に発生したけんかが原因で相模川に落ち行方不明になった際,南湖の浜の漁師が御神体を発見して神社に届け,その礼として始まったと伝わる。 夜中 […]

趣味

便利な機械翻訳『Deepl』おすすめの使い方

いつもご覧いただきありがとうございます。 営業をしているJoと申します。 私は機械翻訳『Deepl』のヘビーユーザーで、ほぼ毎日使用しています。 機械翻訳といえば、かつてはGoogle翻訳が一般的でした。 しかしこのDe […]

開発部

コピペの活用+α(鮃と鰈のちがい)

開発のオジサンエンジニアDJです。今回はコピペの活用術について書きます。 ?「コピペ」とは… Q.「コピペ」とは何のことか?A.「コピーアンドペースト」の略です。 マウス操作なら右クリックメニューからコピー、右クリックメ […]

休日

コロナ禍の運動習慣

経営管理部のNYです。 以前よりコロナの規制が緩和され外出しやすくなってきていますが皆様、運動はしていますか? 私はコロナの流行が始まったころ、まったく家を出なくなってしまったのでそのころから運動することを意識するように […]

休日

サウナでととのう

こんにちは、開発部のkamiです。 突然ですが、皆さんはサウナにどういったイメージをお持ちでしょうか。 心身が整う 日頃の疲れを癒すことができる できるビジネスマンや経営者が行くところ 上記のようなイメージが思い浮かぶか […]

趣味

仕事終わりの・・・

暑くなってきましたね!お久しぶりです!運用部のGtです。 皆さんは仕事終わりに「これは必ずする!」みたいなルーティンはありますか? キンキンに冷えたビールを飲むコンビニスイーツを堪能する近所の公園で夜空を見るジムで筋トレ […]